カバーは大きく分けて2種類
ベーシックカバー

ビビットカラーがポイントになるベーシックカバー。
自分らしさを存分に出して
表紙は気分で変えてみてください。
ラシックノートから販売している、
差し込み式カバーとの相性も◎。
他のデザインの邪魔をしない
最低限のおしゃれを施しました。
ステッチ入りカバー

ぐるりと1周、手縫いで仕上げています。
縫い方は3種類。
(下記参照)
縫い方の種類

並縫い:
優しく、柔らかいイメージ。
ビニル生地に並縫いすると
向こう側が透けて見えるため
布に縫うときとは違った表情を見せてくれます。
平縫い:
しっかり主張。
ぽこぽこ小さい楕円がくっついているよう。
革を縫うときの基本的な縫い方です。
かがり縫い:
よりポップ。
マーカーを引いたよう。
刺繍糸で縫っており、
白のみレース糸で少し線が細くなります。
※今後、糸を変更する可能性あり
喜んでカスタマイズします!
ゴムの色・タグの縫い方は
注文時選択していただけます。
・本体を留めるゴムを背表紙に付けたい!
・中央のゴムを2本→3本にしたい!
などといったご要望にも対応します。
こんなのできる?というご相談だけでもどうぞ!
※カスタマイズする場合、多少料金は変動します。
きちんとお伝えしますのでご安心ください。